goto禁止!

 仕事でプログラミングをするようになる前は、gotoなんて適材適所で、使うべき所で使えばいいじゃないのと思ってたんだけど、働くようになってからは、「うん、確かにこれは禁止しといた方が無難かもね…」と考えるようになった。しかし、gotoを禁止した所で、他にもスパゲッティなプログラムを生産する手段は大量に残されているわけで、本質的な解決にはならない。トルストイ曰く、正しいコードはすべて一様だが、間違ったコードはそれぞれに間違っているのである。
 根本から解決するためにはやはり、教育しかない。だが教育と言っても、研修会社の技術研修というのはビックリするぐらいレベルが低いので、本当に事態を改善するつもりなら自社でやるしかない。(もしかしたら、高い金を払えばまともな講師が来る研修会社もあるのかもしれないけど。少なくとも新人研修のときに受けた研修は、カリキュラムの品質から講師の教え方まで、すべてのレベルが低かった。)よし、自分たちで何とか教育システムを作って回す事にしよう。上と相談して週に2,3時間ぐらい確保して、講師も各部署から募ろう。
 という風に話を進めていこうとすると、いろんなところから暇な人が寄ってきて台無しにしてくれるのが、今から目に見えるようだ。つまり、上に話をつけてリソースを確保するという事は失敗を約束される事と同義なので、草の根的に始めて普及させる方法を考えないといけない。
 どうすればいいのかはわからないので、具体的にどうするかは今後の課題という事で。あ、トルストイ云々は捏造です。念のため。