suikyoのscheme版

 必要だったので作ってみた。最初はelisp版を移植しようとしてたんだけど、いろんなところが読めなくて困った(なんとなく想像はつくんだけど…)ので、結局は一から書き起こした。elisp版のライセンスはGPLなのだけれど、インターフェース以外はほぼ違うので大丈夫だろう、という事でライセンスはひとまずBSDLにした。TODOはいくつか残ってるけど、とりあえず自分の使う用途には足りるので、http://xem.jp/~tkng/code/に置いておく。
 こんな事をしてるから時間が足りなくなるのかなぁ、という気もする。Scheme版作成には割と手間取ったので、Ruby版suikyoを独立プロセスで動かしてプロセス間通信で使うようにすればたぶん、3時間は節約できた。